イベント情報 --- これまでの活動
◆2023年度近畿アグリハイテク公開セミナー
ドキュメンタリー映画「百姓の百の声」上映と
映画監督柴田昌平さんを交えての「トークサロン」
日時:2024年1月28日(日)
◆競争的研究資金への応募に向けた個別相談会
日時:2023年12月11日(月)〜15日(金)
◆2023年度近畿アグリハイテク公開講演会
「地域の環境を守り、未来の農と食を支える『オーガニックビレッジ』のフロントランナーに学ぶ」
日時:2023年6月13日(火)
◆2022年度近畿アグリハイテク公開セミナー
「私たちは有機農業をどう育てていくのか」
日時:2023年2月24日(金)
◆2022年度近畿アグリハイテク講演会
「農村資源から見えてくる『農村発イノベーション』の種」
日時:2022年6月14日(金)
◆2021年度近畿アグリハイテク公開セミナー
「地域における再生可能エネルギーの利用技術を通して持続可能な食料システムを考える」
日時:2022年2月16日(水)
◆2021年度近畿アグリハイテク講演会
「SDGs活動を通した地域活性化」
日時:2021年6月4日(金)
◆アグリビジネス創出フェアin東海・近畿
日時:2021年1月21日(木)〜 1月27日(水)
◆競争的研究資金応募に向けた個別相談会
日時:2021年1月12日(火)、14日(木)、18日(月)
◆アグリビジネス創出フェア2020
日時:2020年11月11日(水)〜 11月13日(金)
◆農林水産技術会議事務局研究資金事業等に係る事業・公募説明会
日時:2020年1月8日(水)
◆アグリビジネス創出フェア2019
日時:2019年11月20日(水)〜 11月22日(金)
◆2019年度近畿アグリハイテク講演会
「データを“取る・読む・使う”農業」
1.データ活用型農業のすすめ
2.DIY型環境制御システムの導入事例と展望
3.スイートピー生産者によるデータ活用の取り組み
4.機械学習によるキュウリの自動選別システムの開発
日時:2019年10月8日(火) 13時00分 〜 17:00
◆2019年度近畿アグリハイテク講演会
「きのこを知りつくす 〜ミクロとマクロの視点から〜」
日時:2019年6月6日(木) 14時30分 〜 16:40
◆アグリビジネス創出フェア2018 in 東海
日時:2019年1月29日(火) 10時 〜 1月30日(水)16:00
◆2018年度近畿アグリハイテク講演会
「高校生が拓く農林水産業の未来」
日時:2018年6月11日(月)14:30〜17:00
◆平成29年度競争的資金制度説明会
日時:2018年1月18日(木)13:00〜17:00
◆アグリビジネス創出フェア2017 in 東海
日時:2017年11月7日(火) 10時 〜 11月8日(水)17:00
◆2017年近畿アグリハイテク知財セミナー
「最近の特許制度の動向と知財戦略のあり方」
日時:2017年10月20日(金)13:10〜15:40
◆2017年近畿アグリハイテク講演会
「地域を活性化させる食と農の取り組み、活性化にならない取り組み」
日時:2017年6月12日(月)15:00〜17:00
◆アグリビジネス創出フェア2016
日時:2016年12月14日(水)〜 12月16日 10:00〜17:00
◆2016年近畿アグリハイテク講演会
「地方消滅を回避する地域からの回答」
農村の明るい未来を実現する30年ビジョン「スマート・テロワール」
日時:2016年6月6日(月)15:00〜17:00
◆平成28年度競争的資金制度説明会
日時:2016年1月14日(火)13:00〜17:00
◆第57回近畿アグリハイテクシンポジウム
微生物を用いた病害防除技術 〜開発・普及上の課題と今後の展望〜
日時:2016年1月8日(金)13:30〜16:30
◆2015年近畿アグリハイテク講演会
「新たな機能性表示食品制度と今後の食品機能性研究」
日時:2015年6月16日(火)15:00〜17:00
◆平成27年度競争的資金制度説明会
日時:2015年1月16日(金)13:00〜17:00
◆2014年近畿アグリハイテク講演会
「事例に見る新しい”農”のカタチ
日時:2014年6月11日(金)14:45〜17:00
◆平成26年度競争的資金制度説明会
日時:2014年1月17日(金)13:15〜17:15
◆第56回近畿アグリハイテクシンポジウム
「柿タンニンの底力!〜柿タンニン利用のこれまでとこれから〜」
日時:2013年12月19日(木)13:00〜17:30
◆2013年近畿アグリハイテク講演会
「農林水産省における機能性農林水産物・食品の開発研究戦略」
日時:2013年6月11日(火)15:00〜17:00
◆アグリビジネスカフェ(講演会)
「ズルしない人のつながりが地域を元気にする」
〜あの人がおもしろい・あの街がおもしろい〜
日時:2013年5月29日(水)15:00〜17:00
◆フードテック2012講演会「赤や紫!農研機構が育成したカラフル作物が食卓を彩ります」
日時:2012年9月14日(金)13:00〜15:00
◆アグリビジネスカフェと共催、第55回近畿アグリハイテクシンポジウム「滋賀の伝統野菜を考える」
日時:2012年8月29日(水)15:00〜17:30
◆2012年近畿アグリハイテク講演会「最新住民活動にみる地域づくりのポイント」
〜あの人が面白い、あのまちが面白い・「ろーかるでざいんのおと」〜
日時:2012年6月12日(火)15:00〜17:00
◆大豆の需要拡大に関する講演会〜大豆の魅力 再発見〜
日時:2012年2月23日(木)13:30〜16:20
◆第54回近畿アグリハイテクシンポジウム
「水産資源の管理で豊かな食卓を」
日時:2011年11月2日(水)13:00〜17:00
◆近畿アグリハイテク後援:平成23年度農研機構セミナー
「野菜の土壌病虫害防除における環境保全的対策研究の最前線」
日時:2011年10月20日(木)13:00〜17:00
◆2011年近畿アグリハイテク講演会
「地域を元気にする農と食」
日時:2011年6月2日(木)15:00〜17:00
◆第3回近畿地域大豆研究会シンポジウム・第53回近畿アグリハイテクシンポジウム
「“機能性大豆”を巡る最近の話題」
日時:2011年3月10日(木)13:00〜17:00
◆第52回近畿アグリハイテクシンポジウム
「食品加工の新技術〜生産現場のイノベーションに向けて(4)〜」
日時:2010年11月16日(火)13:00〜17:00
◆第51回近畿アグリハイテクシンポジウム・第1回「明日の農と食を考える研究会」シンポジウム
「地力を見える化!〜土の健康状態を科学的に捉える最近の研究から〜」
日時:2010年9月21日(火)13:00〜17:00
◆フードテック2010特別企画「食フォーラム2010」
「地元の食資源で地域を元気に!」
日時:2010年9月9日(木)
場所:インテックス大阪
◆2010年近畿アグリハイテク講演会「『農業ビジネス』を考える」
日時:2010年6月9日(水)
場所:京都テルサ 西館3階第1会議室
◆第50回近畿アグリハイテクシンポジウム
「地球温暖化防止に貢献する農林分野のバイオマス活用技術」
日時:2010年3月15日(月)
場所:京都テルサ 西館3階第1会議室
◆第2回近畿地域大豆研究会シンポジウム・第49回近畿アグリハイテクシンポジウム
「大豆生産の安定化と利用の拡大を目指して」
日時:2010年1月15日(金)
場所:京都テルサ 西館3階第1会議室
◆アグリビジネス創出フェア2009
(同時開催)アグロ・イノベーション2009
日時:2009年11月25日(水)〜27日(金)
場所:幕張メッセ
◆第48回近畿アグリハイテクシンポジウム
「生産現場におけるイノベーションに向けて(3)」−機能の研究が新商品開発につながった−
日時:2009年11月5日(木)
場所:キャンパスプラザ京都
◆知財ビジネスマッチングフェア2009・アグリビジネス講演会(10月22日)
日時:2009年10月21日(水)〜22日(木)
場所:インテックス大阪
◆外食・中食 設備機器フェア2009
日時:2009年9月9日(水)〜11日(金)
場所:インテックス大阪
◆2009年近畿アグリハイテク講演会
「おいしさ」とは何か」
日時:2009年6月18日(木)
場所:京都テルサ
◆近畿地域大豆研究会設立記念・第47回 近畿アグリハイテクシンポジウム
「大豆の機能性と新規用途開発についての最新の成果と将来展望」
日時:2009年3月11日(水)
場所:京都テルサ
◆第46回近畿アグリハイテクシンポジウム
「生産現場におけるイノベーションに向けて(2)」
日時:2009年2月24日(火)
場所:キャンパスプラザ京都
◆平成21年度の競争的資金制度等説明会
日時:2008年12月24日(水)
場所:キャンパスプラザ京都
◆第45回近畿アグリハイテクシンポジウム
「生産現場におけるイノベーションに向けて」
日時:2008年10月28日(火)
場所:ビル葆光
◆アグリビジネス創出フェア2008
日時:2008年10月29日(水)、30日(木)
場所:東京国際フォーラム
◆知財ビジネスマッチングフェア2008・アグリビジネス講演会(10月27日)
日時:2008年11月26日(水)〜27日(木)
場所:インテックス大阪
|